忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/01 16:45 |
ちょっと気になっていたんだ


こんばんわ、最近涼しくなってきて夕方くらいに寝だして夜中に目を覚まして後悔しまくっているアニモです。

でもご飯だけはちゃんと一日三食食ってるあたり飯に関する執念は凄まじいようだ。

あと今TGSやってますね。TGSってのは東京ゲームショーの略みたいです。

毎年なーんとなくレポートとか見てたんですが、今年はやはり体験型の新型ゲーム機とアプリ関連の話題が多いっぽいですね。

3D関連は任天ドーさんがこれに出てないのであんまりなかったぽい。3DS値段いくらになるのか…

あとですね、TGSの公式ページにやたら広告が出てたのと、あるブログ読んでて気になったからポチッた先にあった新作ゲーム「El Saddai」(エルシャダイ)というタイトルがちょっと気になっています。

イグニッション・エンターテイメントという、イギリスの会社から次世代機で発売される最近多いアクションゲームなんですが。

グラフィックがちょっと独特(広告のグラフィックデザインみたいな)のと、ものすごく突っ込みどころの多いPV(と主人公の衣装)が発売前だというのにすでに某動画サイトでも人気になっておるようです。





これ。おそらく主人公のキャッチフレーズだと思われる「大丈夫だ、問題ない。」という言葉の汎用性がすでにすごい。主にネタだけど。ていうかこのPVガチでネタ入ってるんじゃないのかなぁ。笑

公式サイトいったら設定画がもろ外人顔なのに、ムービーの顔がびっくりするくらい日本人だったりするけど、さっきイギリスの会社っていったけど開発が日本の支社だと聞いたらなんか納得した。

…なんか大神作ったスタッフて聞いたけど本当なんでしょうか。テイストはある気が…個人的にはこのつるつるグラフィック好きなんだけどなぁ。

でも自分が一番突っ込みたいと思ったのは主人公イーノックの衣装。とりあえず、これだけはいいたい。

神話時代のストーリーしかも世界観がどう考えてもファンタジーなのになんでGパン履いてるのか。イケメンファッションにもほどがある。

チンピラ(ルシフェル)も柄シャツにGパンなんだけど、こっちはまぁ、現代ファッションで異端さを出すというか、そういう歪曲しか解釈も出来るんですが。

イーノックはGパンに上半身裸にモロファンタジックな鎧(しかもチラリズム)という理解しがたい格好なため、余計気になる。新しすぎて誰もマネしない、的な。

どうも、最近多い異業種他社とのコラボ(エルシャダイはEDWINとのコラボ)のようなんですが、なぜ現代を舞台としたゲームでなく、ファンタジーな世界観のゲームで手を組んだのか…

そしてそれを作中にゲット出来る特別衣装とかでなくおもむろに主人公とラスボス?に着せてるあたりなんというか…親会社の意向だったんだろうか…、とかいろいろ考えてしまいます。いや自分はそういうナナメ上の方向性は割りと好きなんですが。

とにかく前評判を見る限りも発売が待ち遠しいですね。格ゲーしか欲しくないとかいってた自分もうっかり買ったりしないかひやひやします。ハードないけど!笑


おまけ↓



63d2c211.jpg

ルシフェル。

チンピラスタイルで日本人なルシフェルなんて、新しい観点じゃなかろうか…でも新しすぎてやっぱり誰もマネry
PR

2010/09/19 02:29 | Comments(2) | TrackBack() | ゲーム

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

マネはムr…
業界は何処へ逝くか見当もつかんコラボを始めたな~

楽しみだな(笑)
posted by だんじる at 2010/09/21 01:27 [ コメントを修正する ]
こんばんわ!

どうもね、最近意味不明なコラボ多いよね…ネタとしては面白いんだけど笑

コメントありがとうございました!!
posted by アニモ at 2010/09/22 01:41 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<重湯うめ~ | HOME | あ、なんだセクハラの神か>>
忍者ブログ[PR]