スーパーでおかずに買ってきたチーズフォンデュコロッケうめぇマジうめぇ。なんでもっと買わなかったんだろう…(´・ω・`)
はい、どーもね、ひきもってる時のほうが普段よりたくさん食いますアニモです。だからてめぇはブタなんだよ!!ブタという言葉を聞くと、幻水2のルカ様とケンシロウの台詞を思い出します。
どうでもいいね!!
バイトも無事終わって、この二日間は暇を持て余していました。とかいいつつ何してたかあんまり記憶がありません。うーん…本当に何をしていたんだろうか。
あ、そうだ。この間wikiで色々見てたときにちょっと面白いの見つけました。
多分高校くらいで習ったと思うんですが、人ってストレスとか色んなものから自分を守るための防御機能ってのがあるじゃないですか。
その中の1つの説明がね、何かとっても日本的なユニークだったのでそのまま抜粋。
反動形成
抑圧されたものと正反対のものを意識にもっていること。無意識に抑圧した思いが意識にあがってこないように、本心と裏腹なことを言ったり、その思いと正反対の行動をとる。
例:父親への憎悪を抑圧した息子が意識的には父親に過大な愛情を抱くようにし、父親のために過度に献身的に尽くす。好きな異性に対して、思いを抑圧したために無関心を装ったり、逆に意地悪な態度に出る。
例2:「べ、別にあんたなんか好きじゃないんだからね!」
なんというツンデレ。(゚ω゚` )そうか、ツンデレは精神分析学でいう防御機能の一つが働いた結果だったのね。
けっこう難しいことがつらつら書いてある中でイキナリこれだったから思わず吹いてしまった。しかし、これ一部の日本人にはものすごい分かりやすい解釈だとは思う。笑
ちなみに自分、精神・神経医学にちょっと興味があるので、こういうページたまーに見ます。たまーに。
でもフロイトとかの本は読んだことないです。あくまで趣味なので、あんまり学術的なことは知らない(´∀`)笑
全然上の絵の話してませんでしたね。内容と関係ないのはいつものことですが。
最近またMUGEN動画を久々に見出して、あるトーナメントやその派生動画でいつの間にかアイドルになってたおじさんです。おじさん。レイジオブザドラゴンズって格ゲーのラスボス(地味)。
何故か別ゲーのドSのおじさんとタッグ組んでていびられてえらく泣き虫になってたため萌えキャラ扱いされてた。おっさん可愛いよおっさん。
ていうかMUGEN動画見てる女性陣なんて自分入れて10人くらいだと思ってたら、少なくとも50人以上はいることが判明して驚いた。…腐だけでね。あな恐ろしや日本国。
ピクシブですごく萌えるおっさんの絵を見てしまったために、MUGENに戻ってくるハメになったのだが…それで50人以上うんぬんに確信持ったのも、そのアッー!な絵のブックマがすごい数だったから。皆欲望に忠実ね。いや普通にごっつ上手い人のだったんだけど。
ていうか、ピクシブ……本当にカオスだな。もっとやればいいと思うよ。
絵はこれまた久方ぶりに起動したホトショで主にグラデと覆い焼きだけで描いてみたけど昔使えてた機能をまるっと忘れていたうえに途中で飽きて落書きで白いとこ埋め始めちゃったという体たらく。ああ、トキいや時は無情…。
顔潰れてわーんだったのでちょっとおっきいの。
描いてて思ったんだけど、ヨハンて髪と肌の色を青くすると伯爵になるんじゃないかと思った。富豪だし。なんか変な力使ってるし。口調似てるし。でも伯爵はウハハハとは笑わない。
あー…あ、あとバイトが思ってたより高時給で嬉しいびっくりでした。いや、時給知らないで働いてたから…いいんだ、今とにかく稼ぎたかったんだから。しかし、もう一回短期で何か仕事が欲しい…(´・ω・`)
うむ、だいたい書いたかな。それでは皆さん御機嫌よう~!!(´ω`)/