忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/02 20:02 |
まさに世紀末

何このCM…すごく…楽しそうです。笑

こんばんわ、卒制の案がボツになって若干死にそうなアニモです!元気だけどね!

ボツになったことよりも、自分のセンスのなさを痛感したのと時代感覚が「昭和だな」と言われたことがショックです…分かってるよ!昭和だよ!昭和生まれだもんよ!(ノД`)。・;:ウアアアン

あと所帯臭いって…所帯臭いよ…だって庶民だもん…(´・ω・`)

デザインや美術ってお金かかるんですね。そうですよね…。

まぁそれは置いといて、久々にPCのメンテをしました。

HDDの残りが3Gとかどういうことなの…。

さすがに5年目ともなると、もうPCもおじちゃんですね。たまにエラーとか出るのでちょっとボケてるようです。

そこでアンチウイルス、アンチスパイウェア、レジストリ管理、システム最適化を2日間かけてやりました。あとついでにファイアウォール強化。

そしたら出ました出ました…まぁざっと1万近い問題を修正しました。ファイル数が膨大なので時間かかるのなんのって。

自分のPCはWIN標準のファイアウォール以外は全て自前で用意したフリーソフトばっかりなんで、管理も大変です。

でも有名どころのシェアウェアって馬鹿みたいに重いじゃない…それにライセンス料も一年ごとに払うの高いし(´・ω・`)

今のとこ


・avast!フリーアンチウイルス  アンチウイルスソフト
・Advanced SystemCare3 Pro版(有料だけど現在期間限定で無料配布中)  レジストリ管理、スパイウェア駆除、システム最適化(PCパフォーマンスの向上)
・Zone Alarm  ファイアウォール
・SpywareBlaster(英語)  スパイウェア侵入予防
・Spybot - Search & Destroy  アンチスパイウェア、スパイウェア駆除
・Ad-Aware  アンチウイルス、アンチスパイウェア、アンチルーキット


の6つが入ってます。…まぁこんないらんと思うけど。

特にAd-Awareはリアルタイム保護が競合しないようオフにしてるし。でもなんかスキャンの検知率は悪くないと思う…バージョンアップしたらアップデートの催促がうざくなった…(´・ω・`)

3年くらい使っていたAVGは誤検知多いしフリー版もくそ重くなったので削除。

上記は全て海外ソフトですが同時に全部無料です。しかも日本語対応付き。(SpywareBlasterは英語

ほとんどがアップグレード用に有料版がありますが、フリーで全然OKです。

Advanced SystemCare3は有料版がなんと太っ腹なことに今タダで配布されてたのでもらってきました。

レジストリ(PC触り慣れてない人が触っちゃダメなとこ)管理用に入れたのですが、スパイウェア駆除機能やシステム最適化、個人情報の管理など、PCの保護管理全般を担ってくれるのでなかなか使えそうです。

ちなみにこのソフトでレジストリを整理、システムを最適化&PCのデフラグを行った結果

空き容量が3G→8G

になりました。まぁ同時に手作業で500Mぐらいは減らしてたけど。あとデフラグに8時間ぐらいかかった成果かな…

アバストは評判良かったので。タスクバーのアイコン右クリックで出るメニューが若干クリック認識がおかしいけど、不具合はなし。

Spybot - Search & Destroyはただなのにすごく良心的なソフト。これはオススメ。SpywareBlasterとセットで併用。でもSpywareBlasterは英語だからよく分からんよ!

Zone Alarmはファイアウォールなので、必要な通信までシャットアウトしないように管理がいる。一々警告してくれるから、最初のうちに設定しとけばOK。

ただ自分は、このゾーンの警告で出たよく分からんアプリケーションを調べたら、どうも不要なようなので、実行出来ないようにPC側で設定したら、テレビが見れなくなったという事態になったので、初心者は慎重に。

でもそのアプリ、PCの実行速度に影響したりほんとに邪魔くさかったので、別にテレビ見れん程度ならこのまま眠らせといてもいいかなーと。ネット上でも邪魔くさい報告が多数あったやつだし。

皆さんもお使いのPCで、海外サイトや動画サイトを回る際はお気をつけてくださいね!

え?ブラウザはFireFox使えばいいじゃんて?

…うちの恐ろしく中途半端な解像度のPCで使うと、レイアウトが大変なことになるから使ってないんだよ…(´・ω・`)せめて海外サイト行くときぐらい使えばいいんだけどね。
PR

2010/11/24 00:23 | Comments(0) | TrackBack() | 徒然

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<撃たれた鳥のような優雅さで | HOME | 深夜に唐突に>>
忍者ブログ[PR]