なんかちょっと彼岸に逝きかけてましたが
アニモは割りと元気です。飢えていなければ人間元気なんです!
絵は今まであんまり描いたことないタイプのキャラを描こうとワンPのドフラミンゴさんというキャラを描いてみた。
まぁエネル編で止まっている私には誰だかさっぱり分からないのだがね!色んなサイト巡ってたらたまたま見かけて見た目がなんか気に入ったので。もっさもさ。
しかし3m越えってガチで化け物じゃないか…?なんか身長がインフレしている気がするww
まぁ北斗のデビルリバースを越える人間はまだいないと思うけどね!
ワンPと言えばエースの声が古川さんだとついさっき知った衝撃。なんでか全然想像できない!笑 てかピッコロさんとクリリンだよnry
ついでにワンPをwikiで調べたらかなり自分好みのベテラン声優さんが軒を連ねていた罠。まぁ代々WJの看板作品はゴージャスメンバーと決まっているものですよね。
ちなみに本編はアラバスタ編が一番好きです。DBで言うとフリーザ戦にあたる面白さだと思うんだ。ビビが好きでした。仲間フラグを華麗に折られましたが、あれはあれで良かったのだと思います。
あとクロコダイルってポケモソのサカキ様だよね!って思った。カリスマ性溢れる秘密結社のボスってなんか心惹かれる。
あと顔面キズと黒髪オールバックのおっさんってあれ…まさかの自分好み?でも当時はMr.2ボン・クレーに首っ丈でした。おかま道!!\(^0^)/
どうでも良くないけど下のほうで言ってた青少年なんとかかんとかいつの間にか可決されてたんだが…ドウイウコトナノ(゚ω゚` )
あるwebページで見かけたところ、同人誌等に関してはイベントなどでの販売は可能だが、書店委託なんかで商業ルートに乗せるとアウトなんだとか。
…だったら今ある同人誌販売の会社ほとんど潰れるんじゃないのか…?
都内の出版社も多いし、都の税収入にもなっとるんじゃなかろうかと思うのに、なんでこんなことするのかね…。
まぁ今後どうなるのかはなんとも…都の政令なんで、みんなで東京脱出とかになるんでしょうか。企業も参加してるコミケ会場はビッグサイトからみなとみらいとかになるだけなのか…来年から引越し先が関西or東京な予定の自分には気になるところです。
PR
トラックバック
トラックバックURL: