忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/08 13:38 |
最近になってアニメ面白いと気付いた



あーギャグ漫画日和面白い…原作欲しいなぁマジで。

あと前田剛さん(太子の人)好きになったのと上田さんのすごさに改めて気付いた。おかげで遊戯王GXのヘルカイザー(CV前田さん)を見る目が変わった。グォレンダァ!!(`Д´)

そのついでっていうか何ていうか、ニコに上がってる遊戯王5D’S(略してゴッズ)を適当に編集してるアレを見てました。

気付いたらもう100話近くまでいってたんだね…遊戯王どのシリーズも続くナァ。

ゴッズだとジャック大好きなんですけど、3期になってからなんか…扱いが…残念なことに…

カリスマがあったのは最初のキング時代で元キングになった時点ですでに色々アレだったけど、ちゃんとカッコよかったはずが…ニートで…馬鹿で…まるでマダオ…だと……orz

もうホメるところが容姿ぐらいしかない。まぁおかげでマダオなのにモテモテだからいいのか…いいのか?公式でヒモキャラとか嫌過ぎる。(笑)

明らかに2期まではポスト社長だったのに、3期だとポスト万丈目に…!いやサンダーいいキャラだけど!公式ゲームでおじゃ万丈目とか言われてたけど!

マジ2期の最終回がすっごいアニメとしてよく出来てて、これで終わってたらジャックもカッコイイままだったんだろうけど…続いてくれて嬉しい反面、好きなキャラのキャラ崩壊は若干悲しくなるよね。ニコだと人気になるんだけどね。(´ `)TORのヴェイグとか…。

おかげで主人公の遊星がむっちゃカッコよく見えるわけだが…まぁ元々歴代主人公の中でも随一の頭脳を持ってたけど。理系すごい。

ジャックはアホの子になった代わりに…代わり?なのか?…とにかくツンデレ面が前面に押し出されたキャラになってしまった。

おまけに何かズレた天然属性も強くなっている。とってもカリスマブレイクな小物臭がする。

どんな行動をしてもカリスマが崩れない社長の凄さが改めて分かった。まぁ社長だからね!

久々に登場したと思ったら妙に男臭いウエスタンな世界を舞台にされてしまった鬼柳さんとどっちがいいんだろうか…彼はダークシグナー時代が一番輝いていたとは誰かの言。

あと確実にゴッズは深夜アニメ枠だろお前みたいな内容でよく夕方18時に流してるなぁとか思います。SM多いよ!…それはGXもか。

漫画版だとどうなんだろうか。てか高橋さん監修じゃなくって漫画描いて下さいよマジで……遊戯王以外でも、普通にこの作者さんの漫画が見たいです。

そんなこんなで実は遊戯王すごい好きなアニモはゴッズを応援していきたいと思ったら、京都で放送してなくね…?コレっていう。(´・ω・`)

テレ東系かよ!!実家なら確実に見れるのに!!

あ~最近遊戯王に限らずもう本当にアニメとか漫画とか読みたくてなんでこのタイミング?とか思ってしまう。今までそこまで興味なかったのにな…現実逃避か。

あ、そうそう一番最初に受けた会社多分落ちました。不合格の連絡ないから一発でワカランのが逆にめんどくさい。それぐらい知らせてくれよー!

まぁ気を取り直して行こうと思います。多分ダメっぽいって思ってたのでそんなに落ち込んではいませんが。ちょっとここ最近色々考えすぎちゃってたので、仕切り直しですね。

まぁとりあえずポートフォリオはよ完成させろって感じですが。テメェざけんなおっせぇーよまだなのかよ!!?ってね。ぶっちゃけまだまだです。プリンタ使ってねぇー。

あとまた急に話変わりますが上のジャック描いてて思ったけど、遊戯王のキャラん中でゴッズのキャラがぶっちぎりで描きやすい。何故だかワカランガ。

あ、でも蟹(遊星)の髪は王様ばりにバランス取りにくそう。あの不自然なラインも色付けるときめんどそう。

とりあえずジャック好きだよジャック。と言って終わろうかと思います。そんな可愛くもカッコ良くもないけど(´ω`)←歪んだ愛情表現
PR

2010/03/09 03:58 | Comments(0) | TrackBack() | 徒然

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<小野 イナフ | HOME | 4月は残酷な季節…>>
忍者ブログ[PR]